大地のきずな No. 133

2018年7月2日発行 PDFが開きます

  • 第44回 食糧の生産と消費を考えるシンポジウム報告:人材確保の新展開
    • 中山間地域による人材育成…くらぶち草の会 代表 佐藤 茂さん
    • Iターン留学 にいがたイナカレッジ〜ムラに学ぶ、ヒトに学ぶ、自分らしいライフスタイルを実現する〜…公益社団法人中越防災安全推進寄稿 ムラビト・デザインセンター 事務局 金子 知也さん
    • 農業担い手の育成と人材確保 オーガニックアグリスクールNARAの取り組み…有限会社山口農園 代表取締役 山口 貴義さん
    • 生産に傾注できる環境を整える…(農)多古町旬の味産直センター 専務理事 鎌形 芳文さん
  • 国連の「家族農業の10年」と小規模家族農業…村田 武(研究会幹事)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする