【開催中止】2020年度総会・シンポジウム

2020年2月24日更新

総会・シンポジウムは予定通り実施いたします。ただし、新型コロナウイルス対策として、

  • ご案内していたフェアビンデンのお弁当は提供を見送ることになりました。
  • 受付にはアルコール消毒液を用意する予定です。また、会場も事前に清掃します。
  • キャンセル料はいただきません。すでにお振り込みいただいている方も、いらっしゃれない場合は全額返金いたします。

2020年2月6日更新 会員の皆様にご案内を発送しました。

第46回
食糧の生産と消費を考える
シンポジウム

2020年3月14日(土)11時~17時
昼食休憩あり
新宿農協会館8階 大会議室

東京都渋谷区代々木2-5-5 (Google Mapを開きます)

テーマ:
食糧確保に立ち上がる消費者

事例報告1:生活協同組合連合会 コープ自然派事業連合 専務理事 岸健二氏
「有機農業への挑戦~食料確保に立ち上がる消費者~」

事例報告2:福井県民生活協同組合 イノベーション推進室 執行役員 中川政弘氏
「福井県民生協 農業を通じた6次化へのチャレンジと地域との連携」

事例報告3:生活クラブ生協埼玉 役員室 兼 三富ライフファーム株式会社 事務局 小山滋氏

基調報告:東京大学大学院教授 鈴木宣弘氏
「真に強い農業とは~ホンモノを提供する生産者とそれを支える消費者との絆」

参加費

生消研会員2,000円、会員以外3,000円

同日開催:第45回総会

第45回総会は10時から30分間で開催します。

自給率UP!お弁当のご案内

シンポジウムの昼食休憩中に、「御茶ノ水フェアビンデン」のお弁当をご用意します。1食800円です。シンポジウムと同時にお申し込みください。

申し込み締め切り

2020年3月2日(月)必着でお願いします。2020年3月6日まで受け付けます。

申込書など

2020年2月24日追記:現在内容を修正中です。以下は古い内容です。

ご案内

ご案内や申込書に記載のファクス番号またはメールアドレスまでお送りください。

会員の方

参加費はおひとり2,000円です。

会員以外の方

参加費はおひとり3,000円です。

皆さまのご参加をお待ちしております。

1 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする