学校給食小研究会
2020年8月20日更新:おかげさまで無事終了いたしました。「大地のきずな」139号にて紹介する予定です。
2020年8月17日更新:参加はまだまだ受け付けております。「続きを読む」をクリックしていただき、申し込みフォームをご利用ください。
生消研の今年度の活動方針に沿い、「学校給食」をテーマにした小研究会を以下の通りオンラインで開催いたします。
学校給食を結節点として、有機農業の推進や地域の環境保全など持続可能な社会の構築につなげている事例を、実際に担当されている方からお話しいただきます。
日時:8月19日(水)14時~16時
会場:Zoomミーティング
内容
- 講演1:鮫田晋さん(いすみ市農林課農政班主査)
- いすみ市の有機農業政策、有機米給食
- 講演2:村上かほりさん(塩尻市農業公社農産物流通コーディネーター)
- 塩尻市の農産物生産と学校給食の現場をつなぐ取り組み
- 休憩後、質疑応答
定員:30名
参加費:無料 ★会員外の方も参加できます
申し込み〆切:8月14日(金)16時
お申し込みは下記よりお願いします
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
↑事務局宛てにメールが送信されます。日程が近づきましたらミーティングIDをお送りします。
皆様のご参加をお待ちしております。