【終了しました】有機農業への転換に必要な技術(仮)(Bセミナー第3回)

農林水産省は「みどりの食料システム戦略」において、その手段は疑問符がつくものの、2050年までに日本の農地の1/4を有機農地に転換するとしています。40年以上前から減農薬栽培に取り組み、「先進的」とされてきた生協産直産地も今後有機農業にチャレンジしていく必要があるのではないか――そのような問題意識で企画した連続セミナーの最終回は、大学で有機農業教育を実践され、ご自身も有機果樹農家である澤登早苗さんにお話しいただきます。

講師

澤登早苗さん(恵泉女学園大学人間社会学部教授)

開催要項

  • 日時:2022年2月19日(土)13:30~15:00
  • 会場:Zoomミーティング
  • 参加費:無料
  • 定員:80名

お申し込み〆切:2月11日(金・祝)

お申し込みフォームは次のページにあります。

1 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする