コンテンツへスキップ

食糧の生産と消費を結ぶ研究会

食糧の自給をめざす国民合意の形成を

  • 生消研とは
    • 生消研 規約
    • 生消研 団体会員
    • 生消研 役員
  • 活動紹介
    • 「食糧の生産と消費を考える」連続セミナー
  • 機関誌「大地のきずな」
2021-06-17

【終了しました】食料自給率を考える―牛乳・卵の生産・流通から見えてくるもの(Aセミナー第1回)

2021年7月5日更新:卵の生産に関わっている方の登壇が決まりました。 2021年度の生消研は、引き続きコロナ禍対策のた...

カテゴリー 催し物 Comments: 0
2021-02-01

【終了しました】2021年度総会および記念セミナーのご案内

2021年3月16日更新おかげさまで、総会・記念セミナーともに無事終了いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。 ...

カテゴリー 催し物 Comments: 0
2021-01-01

大地のきずなNo.141

2021年1月1日発行 PDFが開きます

カテゴリー 大地のきずな Comments: 0
2020-12-10

大地のきずなNo.140

2020年12月10日発行 PDFが開きます

カテゴリー 大地のきずな Comments: 0
2020-12-03

Season’s Greetings

3月が年度始まりの生消研ですが、今年は、実際に動き出したのは夏でした。「できなかったこと」が多かった半面、「できるように...

カテゴリー ご挨拶 Comments: 0
2020-10-15

大地のきずなNo.139

2020年10月15日発行 PDFが開きます

カテゴリー 大地のきずな Comments: 0
2020-08-04

学校給食小研究会

2020年8月20日更新:おかげさまで無事終了いたしました。「大地のきずな」139号にて紹介する予定です。 2020年8...

カテゴリー 催し物 Comments: 0
2020-07-28

暑中お見舞い申し上げます

関東ではまだ梅雨が明けませんが、皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか。 今年度は新型コロナウイルスの影響でなかなか集まる...

カテゴリー ご挨拶 Comments: 0
2020-03-20

【会員の皆様へ】総会資料集を送付しました

新型コロナウイルス感染症の対策のため、2020年度の総会は書面での実施といたしました。 会員の皆様には3月16日に「総会...

カテゴリー 催し物 Comments: 0
2020-03-11

【開催中止】2020年度総会・シンポジウム

2020年2月27日更新 シンポジウムは中止いたします。また、総会は書面での議決にいたします。会員の皆様には、後日議案を...

カテゴリー 催し物 Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 17
  • 18
  • »

カテゴリー

  • ご挨拶
  • 催し物
  • 読み物
    • 大地のきずな
    • 旬の食材

CSA TPP WTO アメリカ合衆国 カナダ タイ ダイオキシン ドイツ ポストハーベスト 再生可能エネルギー 北海道 千葉 協同組合 地域再生 宮城 持続可能な農業 教科書問題 新規就農 有機農業 東日本大震災 環境保全型畜産 環境保全型農業 生協 産直 神奈川 米 自然農法 自給飼料 貿易自由化 輸入米 輸入自由化 農協 農業基本法 農福連携 遺伝子組換え 都市農業 酪農 長野 韓国 食の安全保障 食料・農業・農村基本法 食料自給率 食生活 食糧主権 養鶏

©1974-2025 食糧の生産と消費を結ぶ研究会 / プライバシーポリシー

Coldbox WordPress theme by mirucon

  • Facebook
トップへ戻る